第3回:秋ドラ考察 By kozu 2004/10/05up
筋書きのないドラマ、オリンピックは盛り上がりましたね。
さて芸術の秋です。秋の夜長はやっぱりドラマは欠かせません♪
今クールは、セカンドシリーズや家族愛をテーマにしたドラマが目立ちます。
病気や殺人は一休み…ハートフルな心温まるお話で年の瀬を迎えましょう♪
◎月9 フジ | 「ラストクリスマス」(10/11スタート) 織田裕二 矢田亜希子 他 |
月9主演は13年ぶり「東京ラブストーリー」以来の織田氏が旬なヒロインとのロマンチックコメディを繰り広げる。 美人秘書の清楚なヒロイン(矢田)が実は粗暴な性格と知った男(織田)は仰天。本当の姿を知るのは彼だけ…というところから気を許し恋に発展するという展開か? 程々に元気だが、頑張り過ぎない主人公像を望む。ヒロインの演技力も気になるところ(期待度は大)。 | |
火9 フジ | 「めだか」(10/5スタート) ミムラ 他 |
OLから定時制高校教師に転身した、ヒロインの心の成長物語。このヒロインは月9デビューが記憶に新しいが、再び脇をしっかり固めた上での主演。今回も共演者が多彩。 普通の女の子がどのように熱血教師へ変貌を遂げるのか? やりすぎない程度の演技を期待。 | |
火10 フジ | 「マザー&ラヴァー」(10/5スタート) 坂口憲二 篠原涼子他 |
堂々とマザコンを実践する男(坂口)に一目惚れした女(篠原)が、自分より母親を大切にする恋人に悩まされるお話。
一見ワイルド系イケメンのマザコンぶりが見もの。 深く考えずに気軽に楽しめそう。 |
|
○水10 日テレ | 「一番大切な人は誰ですか?」(10/13スタート)
岸谷五朗 牧瀬里穂 宮沢りえ 他 |
離婚した元妻(宮沢)や娘と同じ街で暮らすことになってしまった男(岸谷)とその妻(牧瀬)を取り巻くハートフルなホームドラマ。元夫として、父として、夫としての男の混乱を中心に、笑いあり涙ありの展開になるのだろう。
離婚率が高い昨今、視聴者の共感を呼ぶエピソードも多々ありそう。主演男優のせいか、久しぶりに日テレのドラマでも観ようか…と思わせる(やや期待)。 |
|
◎木9 テレ朝 | 「黒革の手帳」(10/14スタート) 松本清張 原作
米倉涼子 仲村トオル 他 |
原作は本格サスペンスにつき、話の筋は間違いない。 人情物中心の今クールでは異色の社会派サスペンス。 銀座のクラブで、美貌と頭を武器にのし上がって 行く女(米倉) の暗躍が見もの。楽しい内容ではないが、 出演俳優も豪華で 興味深い(期待度は大)。 |
|
○木10 フジ | 「大奥 第一章」(10/7スタート) 松下由樹 他 |
豪華絢爛なスーパー時代劇、再び。 今回は「大奥」史上最も有名な春日局が中心となる。 激動の戦国時代を生き抜き、熾烈な生存競争を 繰り広げた女たちの物語。この枠は本格的な 人間ドラマが続いている。前シリーズ「大奥」を 超えられるか?(やや期待)。 |
|
木10 TBS | 「ホットマン2」(10/7スタート) 反町隆史 |
2003春ドラの続編。2004春のスペシャルを経て再登場。 庶民の代表・降矢家の「一つ屋根の下」的ドラマ第二弾。 兄弟たちはそれぞれの道を歩み始めていたが、 長女の事業の失敗と借金をきっかけに再び終結 していく展開になる模様。 長女役が前シリーズと 別人のため、違和感を覚える可能性もあるだろう (個人的には前シリーズを知らないのでわからない)。 |
|
○金10 TBS | 「3年B組 金八先生」(10/15スタート) |
今や25周年の長寿(?)番組となった第7シリーズ。
(金八先生は定年まで働くらしいので、まだまだ終わらない) 新人君の出世作としても名高い由緒正しいドラマ。 今回の生徒達は、1294名の中からオーディションで 選ばれた30 名。さて今回の掘り出し物(失礼)は誰かな? 毎シリーズ、社会の縮図を見るようなタイムリーな問題提起があり、見応えがある間違いのないドラマだが、 説教調を嫌う方にはお奨めできない(やや期待)。 ※まみ〜から参考に…今回の7シリーズ出演Jrは、 Ya-Ya-yahの薮宏太、八乙女光、鮎川太陽 |
|
土9 日テレ | 「ナースマンがゆく」(10/16スタート) 松岡昌宏 |
2002年放送(春にスペシャル版もOA済み)のこれまた続編。ちょっぴり成長した熱血看護師がドタバタしながらも
ハートフルな物語を奏でる…だろう。 一所懸命さが、清々しく映るか暑苦しく映るかが、 評価の分かれ目となる。 |
|
土10(NHK総合) | 「美しき日々」(10/2スタート)イ・ビョンホン チェ・ジウ |
韓流にのって、冬ソナの後に地上波初登場。 集中アンコール放送で既にこの夏放映済み。 深く考えずにのめり込める人限定(有り得ない展開の嵐) で、楽しめるだろう。 すれ違いのメロドラマ好みには、たまらない作品。 |
|
☆日9(TBS) | 「夫婦」(10/10スタート) 田村正和 黒木瞳 |
『夫のことを、オトコだと思っていますか? 妻のことを、オンナだと思っていますか?』 がキャッチコピー。 他人同士なのに、親や兄弟よりも長い時を共に過ごすが、 紙切れ一枚で一瞬のうちに他人に戻ってしまう… そんなドラマチックな関係が夫婦。 夫婦の実像をリアルかつコミカルに描くそうなので、 視聴者の共感度も大きいかもしれない。 主演の二人が、魅力的な夫婦を演じてくれそうな予感と期待 でいっぱい(注目度bP ☆イチオシです!)。 |
|
------------------------------------------------------------
以上、2004秋ドラ情報でした<(_ _)>(担当:Kozu)